人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たみたんの親バカ日誌

パパママクラス(前期)に参加

今日は病院で開かれている「パパママクラス」に参加した。
前期クラスと後期クラスがあり、前期のクラスは20週以降の人が対象。
参加者はざっと見たところ全部で10名ほど。
みんなけっこうお腹大きく見えるけど、私もはたから見たらあんな感じなのかなぁ~?

クラスは2時から始まった。テキスト代として200円徴収される。おまけとして妊婦用粉ミルクの試供品を2つもらった。
まず最初は栄養士さんから妊婦の食事に関する注意点。
必要なカロリーやタンパク質、カルシウムは妊娠前とそれほど変わらないが、鉄分と葉酸は2倍ほど必要になるのだとか。
鉄分&葉酸のサプリメントは飲んでるが、食事でもなるべく気をつけて鉄分や葉酸を多く含む食材をたくさん取り入れるようにしよう。

続いて産婦人科の先生からこの病院でのお産についての説明。陣痛室と分娩室が1部屋になった「LDR」という部屋の写真や、妊娠中に気をつけないといけない症状などなど。とくに切迫早産はお腹がはったりすることが多い人は注意なんだとか。
でも動くとお腹がはりやすいらしいし、そのわりには「動いたほうがよい」と言うし・・・。どないしたらええねん!太りすぎには特に注意せよとのこと。産道に脂肪がついてお産が大変になるんだって。

休憩をかねて、旦那様は「妊婦ジャケット」と着用してみることに。重さはなんと8kg!
そのジャケットを着て寝転んでみる。うちの旦那も「あおむけには寝られへんなぁ~」と言ってた。私もまだお腹もそんなに大きいわけではないので、臨月にはそうとうしんどいんやろーなーとまるで他人事のようにも思える。
大変なのはかがむこと。お腹もつかえてじゃまだし、重たいし。靴下はいたり、物を拾ったりするのが大変になるみたいだ。まぁ、これで旦那さんも妊婦の苦労がわかって奥さんを大事にしてくれることだろう。

すでに1時間以上経過。最後に助産婦さんから「乳房マッサージ」の方法と、妊婦体操を教えてもらい、実際に病棟を見学に行く。
まず見せてもらったのは新生児室。生まれたばかりの赤ちゃんが何人かいた。まっかっか~。
そして「LDR室」を見に行く。けっこう広くTVやラジカセ、冷蔵庫が置いてある。部屋の中にシャワーとソファーベッドがあり、立会いの旦那さんもそのベッドで寝ることができるそうだ。
陣痛が始まってからお産が終わるまでその部屋で過ごすことになるので、リラックスできるようにとの配慮。「CDもあんまりたくさん用意してないので、お好きなCDなど持ってきてくださいね」と助産婦さんが言っていた。分娩用のベッドは普通の平らなベッドで、ここの病院ではフリースタイル分娩をとりいれているが、9割がたの人が横向きの体制で生んでいるらしい。
母子同室なので、お産の後、おかあさんの処理をして赤ちゃんをきれいに洗ったら、お母さんのベッドにもどってくるのだそうだ。

その後、病室などを見せてもらってきょうのパパママクラスは終了。
今日は土曜日なので午後は受付も閉まっている。出口も閉まっていて急患入り口から帰ることになった。最後に急患の受付でちゃっかり「パパママクラスに来たんですけど、駐車券のサービスってしてもらえるんですか?」と聞いてみたら、「あ、はいはい」と快くサービスしてくれた。
でもこれを知らずにそのまま帰った夫婦もたくさんいたみたいだ。ダメもとでも聞いてみればいいのにね。

病室なども見せてもらって、いよいよ近づいてきたなぁーという感じ。楽しみになってきた。キレイな病院でよかったなぁ。
by tamitan55 | 2006-04-22 22:10 | 初めての妊娠

新米ママたみたんによる、我が子しーたんの明るく楽しい成長記録です。
by tamitan55
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

以前の記事

2018年 05月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月

最新のトラックバック

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな